コンテンツへ移動
  • アクセス
  • Q & A
  • お問い合せ
ソダテルLABO
  • ホーム
  • お知らせ
  • ソダテルラボについて
  • プログラム
  • クラスのご案内
  • 著名人からのメッセージ
  • 利用者からの声
  • ブログ
  • アクセス
  • Q & A
  • お問い合せ

2023年5月

絵にあこがれる楽器たち〜ロバのガランピー楽器展〜
2023年5月6日
名川敬子

絵にあこがれる楽器たち〜ロバのガランピー楽器展〜

ロバの音楽座と共に・・・ いやはや!!人生にこんな日がやってくるなんて!!さあて!!4月29日から始まりました「ロバの音楽座」松本雅隆さんの手作り楽器!名付け…

最近の投稿

  • 2023年6月1日

    記録として、、2023年 6月1日

    以下、 散文的にfacebookに投稿したものですが、ちょっと、記録として残していこうと思い、ここにコピーしておこいうと思います。、現在 10月 からの 新 …

  • 2023年5月6日

    絵にあこがれる楽器たち〜ロバのガランピー楽器展〜

    ロバの音楽座と共に・・・ いやはや!!人生にこんな日がやってくるなんて!!さあて!!4月29日から始まりました「ロバの音楽座」松本雅隆さんの手作り楽器!名付 …

  • 2023年3月1日

    『僕が大人になるまで』

    2023年 2月 23日 から 3月12日まで開催されている田島征三さんのドローイング展『呼吸と排泄』 毎日がドラマのような出来事が次から次へと続いています …

  • 2023年1月17日

    子どもと対等に付き合う

     教室を開催していて、私が心がけていることの一つに「こどもとは人として対等につきあう」と言うのがあります。 大人はどうにかすると、つい子どもを「子ども扱い」 …

  • 2023年1月11日

    ダメな子なんていない

    30年この仕事をやっていて、気づいたことの一つに、子どもは「ダメな子どもなんていない」ということがあります。 これは子どもたちに教えてもらったこと。  アト …

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • ソダテルLABO
  • 名川敬子
  • 宮崎喜一
  1. Home
  2. ブログ
  3. 2023年
  4. 5月

芸術感性開発総合研究所

ソダテルLABO

〒480-1103 愛知県長久手市岩作中島41−1
TEL. 0561-69-1493

お電話受付時間
・平日 13 : 00 〜 21 : 00 (月・木・金)
・平日 13 : 00 〜 19 : 00 (火・水)

  • ソダテルラボについて
  • プログラム
  • クラスのご案内
  • 著名人からのメッセージ
  • 利用者からの声
  • お問い合せ
  • blog

© 2022 ソダテルLABO