よくあるご質問

q

必要な持ち物などはありますか?

a

各プログラムの材料はこちらでご用意いたしますが、下記の個人的な持ち物はお願いしています。
ぞうきん、鉛筆、ネームペン(油性)、色鉛筆またはクーピー、木工用ボンド、ハサミ(その他デッサン用鉛筆、クレパス、絵筆などおすすめすることがあります)

q

対象年齢のクラスでないと参加はダメですか?

a

プログラムのテーマは全てのクラスが同じですが、説明や取り組み方が違います。1部クラスは基本的に、読み書きができなくても参加できるクラスです。2部クラスはお話をするスピードと同じように読み書きができるお子様(2年生以上)におすすめしています。高学年、中学生以上の3部クラスはディスカッションタイムやレポートタイムなど、テーマに対してより深く探求する時間を設けています。

q

親としては通ってほしいのですが、こどもがあまり参加したがりません。どうしたら良いですか?

a

3ヶ月ほど通っていただいて、(大抵のお子さんは3ヶ月ぐらいで場所に慣れます)それでもどうしてもお子様がむずがしいようでしたらしばらく(半年後ぐらい)してまた誘っていただけると通えるようになるお子様も多いです。特に年中、年長1年生ごろのお子様は、園や学校だけで精一杯というお子様もいます。体力がついてくるとお稽古事もできるようになります。ぜひ生活のリズムに合わせてご検討ください。

q

親が一緒に参加することは可能ですか?(こどもが離れません)

a

基本的にはお子様のみで参加できるようになってからが望ましいですが、ずっとお母さんと一緒にいないとダメだったお子様も何度か通っていただいている間に慣れてきて1人で通えるようになります。またそんなお子様の多くはアトリエに長年通ってくださっています。まずはそれぞれのお子様の個性に合わせて指導させていただきます。ぜひご相談ください。

q

兄弟で通う場合、道具はそれぞれ必要ですか?共用でもよいですか?

a

お道具はとても大切なものです。別でご用意ください。ものづくりなどは、特に個性が大切になります。ゆったりとそれぞれが制作できる時間を大切にしてあげたいと思いますので、よろしくお願いします。

q

お休みした時はどうしたら良いですか?

a

年間スケジュールをお渡ししております。

あらかじめお休みがわかっている時は、お休みされる前月10日までにご連絡いただけましたら会費の自動振込をストップできます。(ただし材料費の返金はできません。あらかじめご了承ください)また当日欠席の場合は、他の曜日へ振替ができます。(スケジュールや、空席状況により、希望に添えない場合があることをご了承ください)振替につきましては各月お問合せください。