Full 1
ソダテルLABO
少し変わったアートスクール、
ほかにない自然学校かもしれません。
Full 1
Full 3
クラスのご案内
もっとゆっくり、もっとじっくり
Full 3
previous arrow
next arrow

生きる力を育てる

ソダテルLABOは40年にわたり研究開発してきた「感性開発プログラム」とART・自然をキーワードとして
学校の数科やカリキュラムにつながる総合的な学びの場を提供します

生徒さん随時募集中!

message from
田島征三

ブログ

  • ソダテルLABO

    〜6月の子育て〜ぐずぐずの原因〜

    季節の子育て~6月編~  夏至が近づく6月。一年で最も日が長い季節の到来です。早いものでいやはやなんと、、もう今年も半年が過ぎようとしています。 日本は4月 …

  • ソダテルLABO

    記録として、、2023年 6月1日

    以下、 散文的にfacebookに投稿したものですが、ちょっと、記録として残していこうと思い、ここにコピーしておこいうと思います。、現在 10月 からの 新 …

  • 名川敬子

    絵にあこがれる楽器たち〜ロバのガランピー楽器展〜

    ロバの音楽座と共に・・・ いやはや!!人生にこんな日がやってくるなんて!!さあて!!4月29日から始まりました「ロバの音楽座」松本雅隆さんの手作り楽器!名付 …

  • ソダテルLABO

    『僕が大人になるまで』

    2023年 2月 23日 から 3月12日まで開催されている田島征三さんのドローイング展『呼吸と排泄』 毎日がドラマのような出来事が次から次へと続いています …

  • ソダテルLABO

    子どもと対等に付き合う

     教室を開催していて、私が心がけていることの一つに「こどもとは人として対等につきあう」と言うのがあります。 大人はどうにかすると、つい子どもを「子ども扱い」 …

  • ソダテルLABO

    ダメな子なんていない

    30年この仕事をやっていて、気づいたことの一つに、子どもは「ダメな子どもなんていない」ということがあります。 これは子どもたちに教えてもらったこと。  アト …