☀️kumikoさんの呼吸と共に〜いのちと向き合う時間を☀️
今年は すでに、、6月から猛暑!!
ここから先の暑さを乗り切るために
準備しておきたいことたくさんありますね!
7月も開催します〜!
参加した人からは 毎回驚きの声が上がっています。
くみこ先生の スペシャルな時間
ぜひ!体験してみてください!
⭐️こんな方に!⭐️
◯寝込むほどではないけど、なんか、、いつも体も心も重たい
◯リラックスする方法を知りたい←簡単な呼吸法を覚えるだけで いつでもどこでも スイッチの切り替えができるようになります。
◯激しい運動は苦手← 身体を動かすこともなくただじっくりと 呼吸を整えて自分と向き合う時間を作ります。
◯呼吸を意識するだけで、ふだんの生活の中でも簡単に取り入れることができます。
ちょっと 目から鱗!なプログラムです。
優しくてゆったりとした時間
下半期を迎える自分へのご褒美時間いかがですか?
以下 くみこ先生からのご案内です✨
************************
【7/14(月) いのちの向き合い時間】
7/14(月)『いのちの向き合い時間』夏も軽く動ける身体の軸とバネの動き
夏は、身体は緊張しにくくゆったりしている状態ですが、身体の軸の取り方によっては、身体が重く感じて動けなくなってしまいます。
そこで、夏も軽く動けるポイントのお伝えをしていきます。
時間:10:00~12:00
持ち物:飲み物、動きやすい服装、ヨガマット(ある人だけ)
参加費: 2,500円
講師
Kumikoさん

〜~いのちを楽しむための寄り添いセラピスト~Kumiko
長久手市出身。生まれつき心臓に持病があり、5才の時に大手術を受ける。この頃、潜在意識に『いのちを楽しむ』を刻み込まれる。
成人してから、名古屋の老舗エステサロンや、国内外の高級リゾートホテルのスパ、また都内のアーユルヴェーダ専門サロンで約20年様々なセラピーを通して10,000人ほどのいのちに触れる。
結婚後、第2子を無脳症で亡くし、改めていのちと向き合う機会をもらう。
現在は、いのち経験させてくれる器である身体の使い方、お付き合いの仕方を体験を通してお伝えするレッスンをしています。
○英国式アーユルヴェーダカレッジ日本校プロコース卒業、アーユルヴェーダマッサージセラピスト
○日本メディカルアロマテラピー協会、セルフケア講師
○日本オルタナティブセラピー協会、ハーブティーソムリエ
○臼井式霊気マスター