衣食住の「衣」を考えるワークショップ

衣食住の「衣」を考えるワークショップ


お家にあるちょっと古くなったバスタオルが生まれ変わる!

衣食住の「衣」を考えるワークショップ

なごや環境大学との共育事業で、暮らしの「衣食住」を考えるプログラムを開催します。

ご自宅にある使わなくなったバスタオルを、素敵なバスマットによみがえらせてみませんか?


今回は「綯交ぜ工房 か」の大澤可奈子さんを講師にお迎えし、

リメイクやリサイクルについて楽しく学びます。


ワークショップ詳細

  • 日時 : 7月15日(火) 10:00〜12:30ごろ
  • 参加費: 1,000円
  • 場所 : ソダテルラボ   長久手市 段の上2011番地

    ⭐️持ち物⭐️
  • 使わなくなったバスタオル(フェイスタオルでも作れますが、サイズは小さくなります)
  • ある人はご自身の裁縫道

    お道具がない人でも大丈夫です!道具はこちらでご用意しています。
    おしゃべりだけでも大歓迎!のんびりした時間を一緒に楽しみましょう。


    ☀️☀️☀️☀️☀️☀️
    今後の開催予定
    ☀️☀️☀️☀️☀️☀️

    9月30日(火)
    家中にある、いらなくなった布を裂き織りにしてみよう!

    そして!!

    ⭐️別日開催とその他のメニュー
    「その日はあいにく、、都合が悪い…」という方もご安心ください!別日での開催も予定しています。


    現在予定している別日:
    7月17日(木)
    9月10日 (水)
    過去に好評だったサコッシュ作りや
    ミニ氷枕カバー作りも開催可能です。

    3名ほど集まりましたら開催をいたします。
    (人数が集まらない場合 中止となることもございますので あらかじめご了承ください)

    お申し込み方法
    参加ご希望の方や、ご質問のある方は、
    👇まで!
    https://sodatel.com/contact